株式会社ヒライは県のソウルフードまで生むお弁当製造企業

弁当

弁当

熊本県内をドライブすれば、至る所で「おべんとうのヒライ」という看板を掲げる店舗を見かけることになるでしょう。
目に着く印象としてはまるでコンビニ並み、それほどまでに県内では「おべんとうのヒライ」への県民の需要が高いのです。
需要度を依存度と言い換えてもいいかもしれません。
「おべんとうのヒライ」の各店舗で扱われている主な項目はお弁当とお惣菜ですが、工場で集中調理後各店舗に届けられるモノもあれば店内で調理されモノもあり、効率の良さと手作り感の両立が計られています店内で販売されているお惣菜はどれも人気商品ばかりですが、目玉の一つとして「ちくわサラダ」があります。
「ちくわサラダ」といってもチルドサラダとは非なるもの、ジャンルはなんと天ぷら、詳細はポテトサラダが詰まったちくわを天ぷらとして揚げ調理されたものです。
実はこれはヒライの考案したお惣菜であり熊本県のソウルフードとして県民に愛されています。
ロードサイドに店舗を構える所では、イートインコーナーも併設している所が多く、そこを利用すれば席についてゆったり、作り立てのどんぶりや麺類をゆったりとした気分で楽しむことができます。
ヒライのイートインのメニューの中にはヒライ独自開発の「山ちゃんラーメン」がありますが、発売以来「こんなに美味しいのにこんなに低価格でいいの?」と驚きを隠せない人も続出、中には「山ちゃんラーメン」目当てでヒライのイートインを訪れる人も決して少なくありません。
イートインでは、ヒライで朝食を食べて一日をスタートさせたい人向けに朝定食を楽しめる時間帯も設けられています。
ヒライの本当のところを明かせば、実はよくあるお弁当と惣菜を売る店ではありません。
イートインスペース併設店もあることは先に触れましたが、まだまだあります。
菓子パンやお菓子、そして飲料や三角お握り、そして市販の和菓子からチルドデザートも販売、コンビニエンスストア並みの品揃えを誇る店舗も多数、菓子パンだけ、お茶一本、チョコレート一枚でも気軽に店舗に入って購入することもできます。
県内の幾らかのスーパーマーケットやディスカウントストアでは、ヒライのお惣菜やお弁当を売るコーナーを設けておりここからもヒライのお弁当やお惣菜の県民の需要の高さが伺い知ることもできます。
県内での安定した人気を保ちながらも、今やおべんとうのヒライは福岡、佐賀の他県にも幾つかの店舗数が存在します。
おべんとうのヒライを経営するのは株式会社ヒライ、株式会社ヒライは熊本県民に愛され続けているヒライの味を県外にも広める事にも意欲的な熊本県民の食の豊かさに貢献し続けている企業です。